コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

サピ親のための「中学受験のいろは学」

おすすめの道具・文具

  1. HOME
  2. おすすめの道具・文具
2017年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

解き直しファイル

やっと算数で我が家でやっていたノートの作成方法を紹介したいと思います。1つのやり方ですのその点をご理解していただき、参考にしていただければ幸いです。 家で利用していたのはノートは下の3種類。(呼び方は我が家での勝手な呼び […]

2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

新学年開始でしょうか?B4収納ファイル

本日2月11日(祝日の土曜日)は、多くの学校で入学者説明会が開かれているのではないでしょうか?確かツクコマも本日だったはずです。第一志望であった方もそうでなかった方も、進学する学校できっといいご縁があると思います。(繰り […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

お世話になった時計類

気持ちを切り替えて、迷えるサピ親のための情報提供です。受験勉強でお世話になった時計類についてまとめてみました。 サピックスのテキストを勉強するには必ずタイマーとストップウォッチを用意したい。必須のアイテムなので早めに準備 […]

2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

【新6年生】2月を前に新学期準備

2月を迎えるこの時期に新六年生のお子さんを持つご父兄向けの話題です。1つやったことで効果のあったものの紹介です。 この時期(特に6年生)に、子供専用のカルテノートを作成しておくことをおすすめします。私は半年遅れで作りまし […]

2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

サピックス生必須の複合プリンタ

サピックスに入ったらまず購入する必要があるのが、コピー機能の充実したプリンタです。 中学受験が終わるまでISO14001の取得はできないというのが巷での定説です(笑)。紙を大量に消費します。取得はあきらめてください。6年 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

カテゴリー

  • 入室までに準備したいもの (7)
  • おすすめの道具・文具 (15)
  • 志望校について (10)
  • 6年生向け話題 (47)
  • 4、5年生向け話題 (10)
  • 受験直前期における話題 (30)
  • 夏期における話題 (5)
  • 本・書籍 (13)
  • 未分類 (12)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

Copyright © サピ親のための「中学受験のいろは学」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP