コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

サピ親のための「中学受験のいろは学」

入室までに準備したいもの

  1. HOME
  2. 入室までに準備したいもの
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

中学受験必須の複合プリンタ(2019春)

昨日(土曜日)、暖かい春の陽気に誘われて、桜を見ながら散歩をしました。フォーマルな装いに身を包んだご両親と、真新しい制服の新入生を見かけました。ご入学おめでとうございます。新受験生の皆様は、来たるその日に向けて今日も頑張 […]

2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 sapioya00001 入室までに準備したいもの4、5年生向け話題本・書籍

入塾前の参考になる書籍

ご無沙汰しています。久々の更新です。 太郎が通塾する前、妻が塾をどこにするか検討し、最後の鶴の一声を求められた時に、妻が買ってきていたあまたの書籍の中から、下記の本を参考しました。 サピックスの授業は親は(入塾前も)見学 […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 sapioya00001 入室までに準備したいもの

なぜ、中学受験するのか?

本日は少し哲学的(?)な内容での雑談です。悩めるサピ親さんが、藁をつかむ思いで迷い込んで下さった際に、少しでも参考にしていただればというのが、このサイトのコンセプト。6年生の結構大きなスランプ時に我が家でひと悶着あった、 […]

2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月27日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

重宝したデスクライト

今日は、軽い話題です。 6年生は旅行に行く余裕はほとんどないと思いますが、5年生以下は旅行に出かけることもあるかと思います。サピックス生は旅行中も勉強(復習)。ホテルのほの暗い室内でも、勉強できるようにデスクライトを持ち […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

お世話になった時計類

気持ちを切り替えて、迷えるサピ親のための情報提供です。受験勉強でお世話になった時計類についてまとめてみました。 サピックスのテキストを勉強するには必ずタイマーとストップウォッチを用意したい。必須のアイテムなので早めに準備 […]

2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 sapioya00001 入室までに準備したいものおすすめの道具・文具

サピックス生必須の複合プリンタ

サピックスに入ったらまず購入する必要があるのが、コピー機能の充実したプリンタです。 中学受験が終わるまでISO14001の取得はできないというのが巷での定説です(笑)。紙を大量に消費します。取得はあきらめてください。6年 […]

2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 sapioya00001 入室までに準備したいもの本・書籍

サピ親の役割

この時期(12月~1月)はちょうど入室を検討している親御さんも多いことでしょう。我が家もちょうど3年前に入室説明会などに参加して、2月からのSAPIX通塾を決めました。もう記憶のはるか彼方のことです。 ここには、この備忘 […]

カテゴリー

  • 入室までに準備したいもの (7)
  • おすすめの道具・文具 (15)
  • 志望校について (10)
  • 6年生向け話題 (47)
  • 4、5年生向け話題 (10)
  • 受験直前期における話題 (30)
  • 夏期における話題 (5)
  • 本・書籍 (13)
  • 未分類 (12)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

Copyright © サピ親のための「中学受験のいろは学」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP