コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

サピ親のための「中学受験のいろは学」

6年生向け話題

  1. HOME
  2. 6年生向け話題
2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 sapioya00001 6年生向け話題

クラス昇降についての私見

6年生は、そろそろ毎週の授業内点数におけるクラス昇降にも慣れたころでしょうか?この1年間はクラス昇降がついて回りますが、その考え方についての私見を記載します。なかなか伝わりづらいので、うまく記載できるか自信がないですが、 […]

2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 sapioya00001 6年生向け話題

6年生の一年間の指導概観

そろそろ春期講習が始まるころではないでしょうか?卒業生とは違い忙しい日々をお過ごしのことと思います。本日は6年の1年間の大まかな流れについて書き記しておきます。 サピックスはやり方がわかって慣れてきたと思うと次のステージ […]

2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 sapioya00001 6年生向け話題本・書籍

父親が教えるという提案

ここのところ、コメントを頂戴いたします。ありがとうございます。会社勤めの身、週末等に記載しているので返信が遅くなり大変申し訳ございません。何卒、ご理解いただけると幸いです。 さて、「いのり」さんからのコメントへ返信で、「 […]

2017年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

解き直しファイル

やっと算数で我が家でやっていたノートの作成方法を紹介したいと思います。1つのやり方ですのその点をご理解していただき、参考にしていただければ幸いです。 家で利用していたのはノートは下の3種類。(呼び方は我が家での勝手な呼び […]

2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

新学年開始でしょうか?B4収納ファイル

本日2月11日(祝日の土曜日)は、多くの学校で入学者説明会が開かれているのではないでしょうか?確かツクコマも本日だったはずです。第一志望であった方もそうでなかった方も、進学する学校できっといいご縁があると思います。(繰り […]

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 sapioya00001 6年生向け話題受験直前期における話題

中学受験と睡眠

おかげ様で無事に我が家の中学受験を終了しました。太郎お疲れ様でした。今日はすっかり寝坊して11時間睡眠。満足そうに起きてきました。 昨晩、節分の豆まきをして、午前中は太郎も掃除をお手伝い。受験勉強のほこりを払い、新年の準 […]

2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 sapioya00001 おすすめの道具・文具6年生向け話題

【新6年生】2月を前に新学期準備

2月を迎えるこの時期に新六年生のお子さんを持つご父兄向けの話題です。1つやったことで効果のあったものの紹介です。 この時期(特に6年生)に、子供専用のカルテノートを作成しておくことをおすすめします。私は半年遅れで作りまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

カテゴリー

  • 入室までに準備したいもの (7)
  • おすすめの道具・文具 (15)
  • 志望校について (10)
  • 6年生向け話題 (47)
  • 4、5年生向け話題 (10)
  • 受験直前期における話題 (30)
  • 夏期における話題 (5)
  • 本・書籍 (13)
  • 未分類 (12)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

Copyright © サピ親のための「中学受験のいろは学」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP